■ CHAPTER 9:図面作成に役立つコマンド

本章では、CHAPTER 6 で作成したモデルを利用して、

面やダイアグラムを作成するのに便利なコマンドを学習していきます。


9-1

9-01 現在のビューのイメージを保存  ViewCaptureToFile

9-02 名前の付いたビューを管理    NamedView 


9-2

9-03 表示状態を保存・再表示     SnapShots


9-3

9-04 パース図を抽出         Make2D


9-4

9-05 断面曲線を抽出         Section

■ CHAPTER 10 :図面資料をつくる

本章では、Rhino で作成したモデリングデータを基に、

簡易なプレゼンテーション・図面資料を作成する方法を学習していきます。


10-1

10-01 通芯を作成           Options, Array, Text

10-2

10-02 寸法を記入           Dim

10-3

10-03 ハッチングを作成        Hatch

10-4

10-04 図面枠を設定  

10-5

10-05 レイアウトを作成・調整     Layout, Detail

10-6

10-06 図面枠を挿入          Insert

10-07 レイアウトを管理        Layouts

10-08 図面を印刷           Print